222(コラム)

塾に行くだけでは成績は上がらない? 理由と対策方法を解説

c-20240628

塾に行くだけで成績は上がらない!

子どもの成績を上げるために、塾に通わせているご家庭は多いのではないでしょうか。学校とは異なる授業を受けられるのが塾の魅力ですが、通っていれば必ずしも成績が上がるとは限りません。

 

中には「塾に通わせているのに、子どもの成績が一向に上がらない」と悩んでいる保護者の方もいらっしゃるはずです。

塾に行っても成績が上がらない原因には、どのようなことが考えられるのでしょうか。

 

成績が上がらない原因1:塾のレベルが合っていない

塾で成績が上がらない原因として、子どもの学力と塾のレベルが合っていないことが挙げられます。

 

成績を上げるには、授業の内容をしっかりと理解する必要があります。授業の内容が難しく理解できない、ペースが速くついていけないといったことが起こると、習ったことは知識として定着しません。

 

反対に、子どもの学力に対して授業のレベルが低い場合も、成績は上がらない可能性があります。すでに知っている内容を塾で勉強しても、学校で習ったことの復習にはなりますが、新しい知識や思考力は身につきません。結果として、成績が上がらないのです。

 

 

成績が上がらない原因2:塾に行くだけで満足している

塾に行くだけ、授業を受けるだけで満足していることが原因の可能性もあります。塾に行っていても、授業で習ったことを知識として定着させなければ、成績は上がりません。

 

塾に行く目的は通うことではなく、新しい知識を習得することです。自宅で予習・復習を行ったり、宿題や課題をこなしたりして、塾で勉強した内容を定着させる必要があります。

 

また、授業を受けた時に、内容を全て理解できないこともあるでしょう。授業が終わったタイミングなどで質問できないと、わからない点を解決できないまま次の単元に進んでしまいます。

質問したり、自分で調べたりしないことも、成績が上がらない理由のひとつです。

 

 

成績が上がらない原因3:やる気がない

本人にやる気がないことも原因です。授業を真面目に聞いていなかったり、宿題や課題をやらなかったりすると、どれだけ良い授業を受けていても学力向上にはつながりません。

塾に通うだけでなく、授業に積極的に参加することが求められます。

 

 

塾が合わない子の特徴は?

以下のようなタイプの子どもは、塾に通っても成績が上がらない可能性があります。

 

1つ目が、塾に行くだけで勉強した気になるタイプです。塾に行って勉強した気になってしまう子どもは、成績を上げることではなく、塾に通うことが目的になっている場合があります。

 

2つ目が、家庭学習のやり方がわからないタイプです。前述したとおり、成績を上げるにはただ塾に通うだけでなく、家での予習・復習を通して習ったことを身につける必要があります。

 

 

塾で成績が上がらない時の解決方法

成績を上げるには、習ったことをしっかりと理解し、知識として定着させる必要があります。

塾に通うことは、あくまでも単元を理解する方法のひとつです。授業を受けるだけで成績が上がるということはありません。

 

まずは、自宅で勉強する習慣を身につけましょう。短時間でも良いので、毎日勉強する習慣をつけることで、塾で習った知識を定着させやすくなります。

「ゲームをするのは宿題や復習を終えてから」など、ある程度強制力のあるルールを設けるのも有効です。

 

塾に通うことに満足している子どもの場合は、何を勉強したのか説明してもらうのも良いでしょう。塾の授業を積極的に聞く理由ができるだけでなく、人に説明することが復習になります。

塾のレベルが子どもに合っていないと感じる時は、転塾を検討するのも良いかもしれません。

 

成績を上げるには、家庭での学習習慣を身につけることが大切です。塾に通っても子どもの成績が向上しないとお悩みの方は、家庭の学習環境を整えてみてはいかがでしょうか。

お電話でのお問い合わせ:0120-121-864 お電話でのお問い合わせ:0120-121-864
  • 無料体験授業お申し込み
  • 資料請求・お問い合わせ